短編

□奇石を手にした奇跡
1ページ/1ページ

ヨハンから、宝玉獣と呼ばれるカードを見せてもらった。

「よくできてるね、ヨハン」

「本物だよ」

それらは、ヨーロッパの大会でペガサス会長から貰ったらしい。何と世界に七つしかないとのこと。あとはエースモンスターが一体いると聞いた。

「それで俺、目覚めたんだ」

「近寄らないで」

「まだ何も言ってねえよ。とにかく俺は彼らと出会って――」

ヨハンは意気揚々と語り始めた。輝くモスグリーンの瞳は宝石に負けず劣らず綺麗だ。見惚れたなんて口がさけても言えないけど。

「で、こいつら喋ることもできるんだぜ!凄いだろっ」

「凄いけど私には精霊が見えないからなぁ」

ヨハンは昔から精霊が見えるみたいで羨ましい。私もデュエリストの端くれであるし憧れてしまう。

「え、見えない?それは名前の心が汚れてるからだぜ」

「汚れてません真っ白です。クリアマインドだ、この野郎」

「今、俺の肩にのっかってんだけど見えないのか?」

私は「見えないよ」と伝える。するとヨハンは一枚のカードを差し出した。

「アンバーマンモス?」

これがヨハンの肩に乗っているのか。普通に怖い。

「ヨハンは雑技団でも入るの?」

「あ、ルビーと間違えた」

再びヨハンから手渡された物に目を向ける。そこには愛くるしい小動物がいた。

「可愛いだろ!」

「うん。首の角度とか」

素直に誉めるのは癪だ。それにしてもエーフィに似てる。

「初めて会った時もこうやって俺の肩に……」

「出会い頭に体を許した結果、今の関係が構築されたのね。ふぅ」

「嫉妬か?名前」

「フリル退場」

ヨハンは出て行った。部屋には私しかいない筈だが、妙な気配を感じる。

「何も本当に出て行かなくても。ていうか、一人にしないで」

「ただいま名前」

「おかえりヨハン。どこ行ってたの?」

「トイレ」

彼の返答に「えっ」と声をあげた。そんな真っ昼間から……。

「まさか宝玉獣で、ぬい」

「え、冤罪だ!」

ヨハンは「用を足してきただけだっ」と言った。ずっと我慢してたから限界マックスウォリアーだったとか。早く行けよ。

「そういえばデッキはどうするの?宝玉獣って結構特殊だし、ちゃんと考えなきゃ駄目なんじゃない?」

「何だそんなことか。これからは宝玉獣主体のデッキでいくつもりだ。入れるモンスターも七体だけだぜ」

「手札事故になるわよ」

本気で言ってるのか。いくら何でも無謀すぎる。

「そんなもん俺たちの絆で蹴散らしてやるさ」

「でも、一体でも禁止カードになったら終わりじゃない」

「それじゃ名指しのいじめだろ!持ってんの俺だけだし、そんなことにはならないって……多分」

ヨハンは涙ぐむ。しまいには、いじけだすし面倒くさい。私はため息をつく。そして、彼を元気づけるべく行動に移した。

「とりあえずデュエルする?」

「ああ、受けてたつぜ!」

ヨハンはやっぱり単純なデュエル馬鹿だ。その純真さに『彼ら』も惹かれたのかもしれない。

「負けないからな名前」

私は一人の少年に無限の可能性を見た。

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ