08/17の日記

05:54
改善
---------------
って言葉が手書きで思い出せず、PCでタイプしたら思い出せたソラです。
こんばんは。
タイプした字を見たんじゃなくて、画面を見ずにキーだけ打ったら思い出せました。
なんだこの変なPC依存症は。

曲がりなりにも字書きの癖して言葉に弱いところがあります。
わりと致命傷(ノ∀=;
いや、だって今まで触れない字は触れないし、難読でも見たことあれば読むことができるし。
言葉の引き出しを広げておけよってことなのですが。

ただ、小説を書くときと仕事で使う言葉は違うとは思ってます。
特に小説の場合、作品の雰囲気にもよりますけど、自分が普段書くようなお話で難読漢字・難解な言語が出てくると絶対違和感ありすぎるから。
ラノベってその傾向にある気がするのは気のせいでしょうか(´・ω・`?
こんなところで引き合いに出すのは申し訳ない気がしますけど。
それにラノベを下に見ているわけじゃないですけど。

明らか学園モノなのに、なぜかキャラが普段絶対言わないような言い回しをしたり、不思議と口調が偉そうだったり。
そういうところに違和感を覚えるんです一部のラノベは個人的にですが。
作品という立場上、日常の非日常を表現する手段とは考えられなくもないですが。

言葉ってほんと難しい。
ぶっちゃけ、どんなに意味が違っていたって言葉が崩れていたって、伝われば万事OKだと思うのですよ。
そのためにも、正しい言葉を使わなくちゃいけない……
……というジレンマ。

あー難しい。
って、自分でハードル上げて自爆してるソラでした。

ではではー。


(今日のぼやき)
それ以外にも改善点あるやろ? って突っこみには耳を塞ぎます←

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ